開催報告が連続しますが、2月にはウェルスダイナミクス『超入門』講座を開催しました!
何が『超入門』か、というとウェルスダイナミクスはしっかりと出来上がっている理論。
なので掘れば掘るほど、情報が増える。
場合分けして、個別事例にすればするほど、 話がややこしくなる!
でもこういう知識は使わないと意味がない。
使えないと意味がない。
だからまずは基礎!
入門的知識、最初の最初のところからご紹介したかったので、今回の開催となりました。
今回はF太さん(生身)とコーリード
今回は宴会場でしか見たことのないような金マイクを握りしめた私、大下とTwitterの大人気アカウントひらめきメモ(@shh7)を運営する猫、否、人間のF太さんと2人での開催。
(進行を二人でやることをコーリードといいます)
ちなみにF太さんは普通のマイク。
ちゃんとした講座っぽい。
宴会度マイナス5ポイント。安心。
それぞれの周波数についての理解を深める
繰り返しになりますが、今回の目的は自分を知り、他人を知り、違いがあるということを知ること。
そこを楽しむための第一歩。
誰かと一緒に組んで、自分の限界点を超える。
未来に活かす。
そのためには「わかる〜!」「そういう癖ある〜!」で終わったらもったいない。
知識を頭に入れるだけでなく、使えないと。
というわけで、ウェルスダイナミクス8つのプロファイル……には今回はさらりとしか触れず、そのプロファイルを形成する周波数についてみっちり。
みなさん、自分の周波数の真反対の人の視点、価値観、思考の流れに「??!?」となっていましたが……ね、びっくりするくらい違うんですよね。
ウェルスダイナミクスを勉強してきた私も、いまだに何度でも驚けます。
ウェルスダイナミクスの目的。
今日持ち帰ってもらいたいものはこのスライドに込められて……かわいい……。
周波数ごとの違いをワークで体感
今回はみなさんに各周波数ごとの違いを体感していただくワークをしたり。
ブレイズチームはワイワイとした感じでわかりやすく楽しそうでしたが、スチールチームは研究発表のようなおごそかな雰囲気。
固い?楽しめてる?と思ったのですが、後で聞いたら楽しんでいた様子。へー!
見てるこっちも、違いが明確でおもしろいです。
みなさんのワークを見ながら、講師二人はなぜか二人で武田鉄●さんポーズ。
コーリードなので、お互いや皆さんの様子を見ながら情報を足したりしつつ進めていきます。
参加者様のご感想
●まささん
もし成功のための方法を参考にして真似るとしたら、私はコツコツと何かを積み上げていくタイプの成功者の方法が向いています。大リーガーのイチローが同じタイプなようなので、考え方や行動が参考になるのかもしれません。
今回、「ウェルスダイナミクス」を学んだことで、自分のこともそうですが、他の人に対しても「あの人はこういうことが得意そうだな」とか、「あの人はこうやると良いと言ってるけど、私に合う方法だとは限らないな」と考えるようになりました。
自分の根本の考え方に影響を受けるとても面白いセミナーでした。
●モンハコさん
これまでなんとなくこの人とはタイプが違うなという漠然とした感覚を、ウェルスダイナミクスという共通言語を持ったことで明示的に把握できるといのが最大のメリットなのかなと私は解釈しました。
そして今回は、講座開催日夜中のTwitterがすごかった!
今回お話しした内容の詳細を知りたい方は、ちょっとがんばって2/10まで #WD超入門 のハッシュタグを戻って見てみてください。
スチールの方の才能が爆発してます!(ʘдʘ)!すごいの!!
正確には2/11かな?
ぜひ!ぜひ!!
このスチールな方々のまとめ力、講師二人とも夜中に大騒ぎでした(ʘдʘ)!!
#wd超入門 のツイート
さいごに
今後もご希望いただけるようでしたらこの周波数中心の超入門、そしてプロファイル中心のお話もお伝えしていきたいと思っておりますので、是非お声掛けくださいね。
ちなみに!
周波数とかプロファイルとかわかってるんだけど、なんかうまく活かせない〜!とか、チームを作っていく以前に自分の活かし方・使い方がいまいちよくわからない!という方のために、ウェルスダイナミクスプロファイルと並ぶウェルスダイナミクスの中心となる理論『ウェルススペクトル』の講座を現在準備中です。
こちら、何をするべきか、何を自分が考えるべきで、何を決断すべきかの課題がとっても明確です。
でも明確とはいえ、自分の本質に関わる問いなのでとっても難しい。
だからいろんな人のアイデアを聞きながら、みんなで、でもそれぞれ深掘りして行くような会にしたいと現在企画ねりねり中です。
今回もパートナーはF太さん。
今回の講座でもそうですが、私がどんどん知識を話すだけではなく、F太さんから実体験含めお話いただけるからこそ理解しやすくなると思うのです。
ちなみにスペクトルについては、ウェルスダイナミクス考案者ロジャーの本を読むと、とってもわかりやすいです。
そして、『わかりやすいけど、難しい』という意味もわかると思います……。
この講座は近日中に募集を開始しますので、もう少々お待ちくださいね。
なお、募集開始いつやねん!連絡してくれ〜!な方は、こちらのメルマガにご登録いただけると募集開始時にお知らせできるのでよければご活用ください。
(現在ほぼ、イベント連絡のみのメルマガとなっています……)
今回のウェルスダイナミクス超入門に来てくださった方には、割引もご用意させていただく予定なので、楽しみにしててくださいね!
コメントを投稿するにはログインしてください。