コーチング

【開催報告】「自分を知るコーチング&タスクシュート時間術セミナー」開催しました!

今年こそ、あれやるぞ!
今年こそ、変わるんだ!!

前年12月に立てた目標、いかがですか?
元気に動いていますか?

人間は慣れの生き物。
慣れた習慣にどうしても寄っていきます。

それを変えるには、仕組みが必要。

そんな仕組みの一つ。
タスクシュート時間術について1日みっちりやった講座を、1月に開催しました!

あっという間に1ヶ月経ってしまいましたが、すごかったの・・・。
さらりとご紹介しますね。

あなたはどこへ向かいたいの?『野望の会』からスタート!


イベント名に『野望の会』の文言が入っていないにもかかわらず、会場入り口から激しめに自己主張する野望の会・・・。

自分の進みたい道。
その道のために、目標や習慣は考えていきたいですよね。

その『進みたい道』。
そこが人から言われたことだったり、やったほうがいいと無理やり設定しているものだったら、実現させるのが大変。
だって、やる気わかないもの。やる意味が見つけにくいもの。

と、いうわけで
午前中は自分の中にある『野望』を再確認するべく、野望の会から。


今回は70人を超える人数での野望の会。
これまで50人はやったことあったのですが、70人を超えるのは私も初体験!

野望の会で大切にしていることは、一人一人の違いを、野望を、体験を大切にすること。
さすがにこの人数になると、私一人では支えきれません。

そこはなんと!贅沢なことに、他の登壇者さんたちに手伝っていただきました。

普段言語化しないで心に温めている野望。
それを語ることで、他の人に伝えることで、新しい視点で切り取ってもらえたり、自分の『野望』の中に詰まっているたくさんの視点、価値観に気がついていきます。

さぁ、願いも野望も見つかったぞ!じゃあ何のために何するの?


午後からは佐々木省吾さんによる心理ハックの講義です。

何十冊もビジネス書を出版されている佐々木さんの安定感のある、とても現実的だからこそ勇気が出る講義。
中でも私の中で改めて、うわぁ・・・本当だよ・・・と思ったのは、繰り返し言われていたこの2点。

・やりたいことリストは理想で、やったことは現実
・記録は計画以上のもの

私たちは理想を描き、現実に絶望します。
順序が逆です。
現実を冷静に、しっかりと見つめないと、理想にたどり着くことなどできるわけありません。

そのための現在地の把握に、記録は大きく役立つのです。

当分聞けないよ?jMatsuzaki&F太のTaskChute時間術


最後に、近日ドイツに旅立つjMatsuzaki氏とF太氏によるTaskChute時間術のお話。

TaskChuteとは時間術のツールなのですが、今回はそのツールの使い方・・・ではなく、そもそもの考え方のお話。

現実を変えるためにみんながぶつかる壁。
割り込み問題、習慣化できない問題、やる気が無くなる問題、強制されるとやる気が無くなる問題、管理されるの嫌いなんだよね問題に、そもそも考え方が違うぜ!ということを、とてもわかりやすく紹介されていました。

TaskChute時間術は本当に素晴らしい考え方で、私も数年前の会社員時代に、
終電を超えないと仕事が終わらなかった日常(22時半に仕事頼まれたりするからね)から、家に帰った後に自分がやりたい活動・勉強をすることを日常に変えるために、一番効果的だったのはTaskChute時間術を活用したからでした。

あっという間の1日


質疑応答で私が時間を完全無視するという暴挙に出たりしましたが(そこはjMatsuzaki氏が華麗にタイムキープをしてくれました。感謝!)、みんなの頭を大きく揺さぶりながら1日があっという間に過ぎていきました。

自分のことを掘り起こしたり、自分の時間と向き合ったり、自分の思い込みと向き合ったり、新年にまず『自分を知る』。
それはつまり、現在地を知るということ

現在地を知らずに何処かに行こうとする。
現実の地図の上なら無謀なことがわかりますよね。
でもなぜか、私たちは現実を、イマココの現在を軽く見たりしちゃう。

この機会がみなさまの2018年を飛躍させる礎に慣れたなら、主催者一同こんなに嬉しいことはありません。

参加者様のご感想

Pz-LinkCard
– URLの記述に誤りがあります。
– URL=https://pg98.jp/yabou-no-kai-brushup/

(他にも数件感想のブログを見たはずなのに、URLがわからなくなってしまった!是非教えてください〜!)

さいごに


懇親会にも多くの方が残ってくださり、大質問大会になっていました(笑)

人によって細かい事情は違うと思いますが、まずは『自分の事情』を自分が正確に把握するのが入り口。

この会からそろそろ1ヶ月かな?
記録をとり続けている方は、そろそろデータが溜まってきて、活かす段階でしょうか。

習慣が途切れた人も大丈夫。
今このブログを見た時点から始めましょう。

自分は今どこにいて、2018年が終わるときにどこにどんな顔をしていたいのか。

願って、行動して、現実を動かしていきましょう!