セミナー

「時間がない」問題に今度こそ終止符を!5/26(土)タスク管理セラピー開催します!

「やりたいこといっぱいあるんだけど、なかなか時間がないんですよね」

そんな声を聞いたことはありませんか?

あ、ご自身ですか?
そうですか。

時間がない。

では、その『時間』は何に使っているか、わかっていますか?

仕事?
仕事の、何?

疲れて寝てる?
疲れたとき、必ずしも寝ていますか?
どれくらい寝れたら回復を感じられますか?

そんな風に、「時間がない!」の主語、『時間』について意識的になったことはありますか?

そんな自分の『時間』。
意識的になることで、「時間がない」問題には終止符を打つことができます。

時間は『ある』んです。
意識的にならず他者の時間の流れに合わせるからこそ、奪われている感覚になるのです。

自分の時間に意識的になる。

文章にすると簡単な言葉ですが、行動としては何から手をつけたらいいかわかりにくいですよね。
私のコーチングにも、時間問題をテーマに持つ人がよくいらっしゃいます。

そこで、ですよ。

6年ほど前。
会社員時代は時間がナイナイ星人で、会社から新宿駅までの1kmを仕事で疲れた夜の12時に猛ダッシュで走って終電に滑り込み、お休みの日も会社か家で仕事していた(そしてつぶれた・・・)私を

定時に帰り、お休みの日は自分のために使うというスタイルに変えさせた勉強会がありました。

今回なんと!
その勉強会をパワーアップさせて、開催させていただくことになりましたー!!

わー!!

タスク管理?なんか管理って言葉が気にくわない?

時間に意識的になるには、小さな時間の節約をするだけでは直接的な効果はありません。
早く終わった仕事の隙間に、誰か別の人がうまいこと仕事を入れてくるものです。

そうではなくて。
自分が自分の管理者にならないと意味がないのです。

でもその『管理』も息苦しい意味ではありません。

現在私はフリーランスで活動しておりますが、会社員時代、時間とは割り込み仕事に奪われ、コントロールできないものでした。

これは必ずしも会社のせいだけではありません。
自分が自分の時間の使い方について、あまりにも無自覚だったのです。

そんな私を救ったのが「タスク管理」という考え方。

固そうに感じますか?
管理という言葉が息苦しさを感じさせますか?

タスク管理とは自分を縛り、管理し、発展を妨げるものではありません。むしろ逆です。

気分次第で、災厄のように起こっていると思いがちな日常のあれこれ。
これらにはある程度のパターンが隠れています。

・いつも何時くらいから気が散り始めるんだろう?
・上司が割り込んでくるのはどういう時なんだろう?
・どれだけ活動した時が、どれだけ休憩した時がいいパフォーマンスができるんだろう?

タスク管理とはそのパターンを把握し、自分の一番自然な姿で、自分らしく気持ちよく行動したいことを行うための自分オリジナルのカーナビを作成し、活用するようなものです。

募集ページからの引用ですが、私はタスク管理の考え方を導入して、本当に楽になりました。
まさにセラピー。

会社のペース、他者のペースではなく、自分のペースを知ることができたのです。

タスク管理セラピーの効果的なところ3つ!

タスク管理の重鎮、集まる

こちらのイベント、20冊以上時間管理・ライフハックに関わるビジネス書を書かれている佐々木正悟さんにご相談したところが始まりでした。

私の周りに夢も、やりたいこともあるのに「時間がない」問題で苦しんでいる人がたくさんいる。
その人たちに私が助かったタスクセラピーのようなものを届けることができないだろうか。

そうしたら・・・少しの日数の沈黙の後、「やりましょう」とのお返事が。

すでにメンバーにもお声がけいただき、なんと大人気ライフハックメディア『シゴタノ!』を運営され、最高のタスク管理ツール『TaskChute』を開発された大橋悦夫さんにも興味を持っていただけたと……っ!

他にも参加者のサポートがしっかりできる方がいらっしゃいますぞ!
(ここにおいては、私は完全にオマケですw)

少人数で相談しながら進められる

タスク管理セラピーにおいて、一番素晴らしいところはここです。

初めてやることって難しいんです。
当たり前です。
どこから手をつけたらいいのかわかりません。

それをこちらの会では少人数のテーブルに分かれ、各テーブルに講師がつくことでスムーズな導入をサポートしていきます。

今回の講師陣は経験が豊富なので、タスク管理だけではなく、タスク管理を支援するためのWebサービスなども聞いていただいてもいいかもしれません。

実際6年前の私は、どの本を読んでも始め方が自分に落とし込めず悩んでいたのですが、ここでじっくり聞けたからこそ働き方が変わっても応用ができるようになりましたよー!

継続的に設けられる場、豊富な生きる事例たち

コーチングにおいてもそうですが、話をして、聞いて、納得したとしても、行動・学習をしないと現実は変わりません。

理論を現実で試してみて、修正。
修正したものを動かしてみて、改善。
そんなことが必要になることもあります。

多くの人はこれを一人でやることで、気持ちが萎えてきます。

現時点でタスク管理セラピーは継続的に開催することを予定しています。

お仕事、日常生活、みんなそれぞれ違います。
だからこそ試してみて、問題点を浮き上がらせて、また質問ができる。
この問題点を浮き上がらせる、というところにおいてはライフコーチである私がお役に立てるところかもしれません。

タスク管理セラピーお申し込み

概要

【日時】2018年05月26日(土) 13:30~16:30(13:00受付開始)、懇親会~20:30
【場所】機械工具会館/田町・三田駅から徒歩7分
【定員】20名(先着)
【参加費】セミナーのみ 10,800円(税込)
セミナー+懇親会 13,500円(税込)

タスク管理セラピー、正式なご案内ページ・お申し込みはこちらから!
タスク管理セラピーご案内

こんな人にオススメ

・仕事が忙しい人
・自分の事業など1人で仕事してて、夜に慌てる人
・会社を発展させたいけど、目の前が忙しくてなかなか手がつけられない
・やりたいことがあるけど時間がない問題と戦ってる人
・やりたいことを考えるための時間がない問題と戦ってる人
・することの量が半端ないワーキングマザー・ファザー
・感情が優先しがちで、体系立てて考えるのが苦手な人
・今問題なのは時間か?分量か?もなんだかよくわからなくなっている人

懇親会が・・・長い

余談ですが、今回懇親会がびっくりするほど長いです。

実は本会よりも長い・・・。

ですので、いろいろな疑問点の解消、事例のご案内ができるかと思います。
参加された方が断然お得です。

また、懇親会でいろんな人と話すの苦手・・・という方は、私にお声がけいただければ、聞きたい内容の輪の中にご案内していきますので、ご安心ください。
そーっと、そーっと、突っ込みます。

さいごに

思い返してみると、私は比較的感覚で生きているタイプなので、タスク管理に関しては導入時が一番大変でした。
なんか『やらないといけないこと』が増えると誤解していたのです。

旧タスクセラピーに行って、理解が進んで、手も動かしやすくなって。
当時は子会社含めいろいろな業種の会計処理を進めながら、作業の手落ちを心配して、時間をかけることで心配を消していたのですが、

タスク管理に出会ってからは、しっかり休憩を取ることで集中力を維持し、何がどこで漏れると時間がかかるのかが『わかっていた』ので安心感がすごかったんです。

この経験が誰かのお役に立てますように。

最初は一緒に、今の現実に悲鳴をあげましょー!
その後余裕のある、新しい自分と時間の世界に一緒にびっくりしましょー!!

お待ちしています!